サイトの一項目として自分のブログを始めようとしたものの、いざ始めてみると、何を書けばいいのかよく分からないという状況に陥っています…
ひとまずは、サイトや作品紹介ページの作成にあたり、考えたことや意識した点、残念ながら盛り込めなかった点など、裏話みたいな感じで書き連ねていければと考えています。
他にも、最近見たアニメの感想なんかもしてみたいですね。
実はギャグ・コメディ・ラブコメあたりのアニメも好きで、日常系アニメと並行して視聴してます。
サイトは日常系中心というのがコンセプトであり、完全に日常系でない作品を項目を作って紹介するのは気が引けます(よく勘違いされる『日常』は別に考えています)が、一人の日常系好きが楽しめるということもあり、少しコチラにて紹介できればな、なんて考えています!
また、アニメに限らず、ポチポチやっているゲームの話や全くの雑談なんかも投稿するかもしれません。
一応個人のブログという位置づけでもあり、折角ですから、それなりに好き勝手書きこんでみようかなと!(どうなるか分かりませんし需要なんて無いでしょうが)
まあ雑談ぐらいなら、もしかしたらツイッターが主戦場になるかもしれません。
「日常系ゆーとぴあ!」と個々の日常系アニメの宣伝と情報発信のためのアカウントですが、こちらも合わせてチェックしていただければ!(宣伝になってしまった)
…こんな感じで、若干方向性が迷子な感じもしますが、無理のない範囲で、楽しくブログも更新して行けたらと思います!
2017年9月20日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
「日常系ゆーとぴあ!」更新情報(2025/08/18)
〇 『 mono 』の作品紹介ページを完全公開しました。 〇「日常系ゆーとぴあ!」のリニューアル が完了しました。 2年前からサイトのリニューアルを進めていました(※)が、本日、全ての公開済み作品紹介ページの新レイアウトへの更新が完了いたしました。 (※ 「日常系ゆーとぴ...

-
大変ご無沙汰しております。 日常系アニメ応援ファンサイト「日常系ゆーとぴあ!」管理人のティランです。 おかげ様で今月17日にはサイト開設から満6年を迎えます。ご愛顧いただきありがとうございます! 近年は更新頻度が著しく遅くなり大変申し訳なく思っておりますが、これまでで紹介作品数が...
-
〇『 うちのメイドがウザすぎる! 』の作品紹介ページを完全公開しました。 〇 トップページ のギャラリーに『 うらら迷路帖 』のイラストを期間限定で追加しました。 こちらのイラストは、『うらら迷路帖』の完結に伴い、はりかも先生が配布してくださったものです。 『う...
0 件のコメント:
コメントを投稿